部活動
本校運動部の活動方針 → こちら
放課後だって学校生活。う~んと楽しめ!
本校には学校生活が楽しくなる部活がいっぱい。今しかできないこといっぱいしよう!
運動部
硬式野球部 | レスリング部 | バドミントン部 | サッカー部 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
空手道部 | ||||||
![]() |
※各運動部に、特別奨学生制度があります。
文化部
美術部 | 熱気球クラブ | 自動車整備部 | 祇園囃子・山車制作部 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
生徒会・ボランティア部 | スキルアップクラブ | |||||
この他、写真部、書道部、進学学習部、ボランティア部、文芸(新聞)愛好会、応援団・チアリーディング等があります。
夢は無限大、ここは可能性を見つける場所です。
戦績
空手道部
- 青森県高校総合体育大会空手道競技
男子団体組手 準優勝(東北大会出場)
男子個人形 第3位 原田 直也 (東北大会出場)
第5位 甲田 慎之介(東北大会出場)
男子個人組手 第2位 鎌本 圭史郎(インターハイ出場)
第5位 甲田 慎之介(東北大会出場)
- 青森県秋季空手道選手権大会
男子団体形 第2位(東北大会出場)
男子団体組手 第3位
男子個人形 第1位 甲田 慎之介(東北大会出場)
男子個人組手 第2位 鎌本 圭史郎(東北大会出場)
第3位 甲田 慎之介(東北大会出場)
サッカー部
- 青森県高等学校総合体育大会サッカー競技 準優勝(東北大会出場)
- 東北高等学校サッカー選手権大会 準優勝
- 高円宮杯U-18サッカーリーグ青森県1部リーグ 優 勝
2部リーグ 第3位(野西2nd)
3部リーグ 優 勝(野西3rd)
- 青森県高等学校サッカー新人大会 準優勝
- 全国高等学校サッカー選手権青森県大会 準優勝
レスリング部
-
青森県高等学校総合体育大会レスリング競技
学校対抗戦 第3位
男子フリースタイル 71kg級 第3位 田邉 満久也
80kg級 第2位 東 大陽 (インターハイ・東北大会出場)
92kg級 第2位 勝田 虎雅 (東北大会出場)
125kg級 第3位 工藤 意織
女子フリースタイル 53kg級 第2位 野田頭 樹里(東北大会出場)
62kg級 第3位 鈴木 愛彩 (東北大会出場)
男子グレコローマン 65kg級 第2位 森村 晴豊
71kg級 第3位 岩城ダコタオニール
80kg級 第2位 東 大陽
- 東北高等学校選手権大会レスリング競技
女子フリースタイル 53kg級 第1位 野田頭 樹里
62kg級 第2位 鈴木 愛彩
- 青森県高等学校レスリング秋季選手権大会
学校対抗戦 第2位
男子個人戦 51㎏級 第2位 久保流綺
60㎏級 第3位 中井晴斗
71㎏級 第2位 岩城 ダコタ オニール
80㎏級 第1位 東大陽
92㎏級 第1位 勝田 虎雅
92㎏級 第3位 工藤 意織
女子個人戦 50㎏級 第1位 野田頭 樹里
57㎏級 第1位 鈴木 愛彩
- JOCジュニアオリンピックカップ大会2020
全日本ジュニアレスリング選手権大会 北海道・東北ブロック予選会
ジュニアの部 57kg級 第2位 中井 晴斗
71kg級 第3位 岩城ダコタオニール
カデットの部 48kg級 第1位 久保流綺
80kg級 第2位 東 大陽
- 第59回高松宮杯東北高等学校選抜レスリング大会
学校対抗戦 第3位(全国大会出場)
個人対抗戦 80kg級 第3位 東 大陽 (全国大会出場)
92kg級 第3位 勝田 虎雅(全国大会出場)
51kg級 第5位 久保 流綺(全国大会出場)
60kg級 第5位 中井 晴斗(全国大会出場)
※第63回風間杯全国高等学校選抜レスリング選手権大会 学校対抗戦28年ぶり出場権獲得!!
個人4名出場権獲得!!
硬式野球部
- 春季高等学校野球選手権大会十和田地区予選 第一代表
- 秋季高等学校野球選手権大会十和田地区予選 第一代表
- 十和田地区高等学校野球新人研修大会 優 勝
バドミントン部
- 青森県高等学校総合体育大会バドミントン競技
女子学校対抗戦 ベスト8